17年 10月 29日 (日) 富山マラソン  富山マラソン

 富山マラソンに参加してきました。 スタート合図から十数分経過
まだ スタート切れてません




 野尻あずささんです 今大会女子の部1位で御座います
元旦マラソンでもお会いしたのですが 実業団?に入られたらしいので
もう お会いすることはなかなか難しいかと



ゴールが見えて来ました




私にとってタイムは関係ないので余裕で写真!!

おい おい 残り1分切ってるぞ ってか 









17年 10月 8日 (日) ホタルイカマラソン  ほたるいかハーフマラソン


富山マラソンに合わせ走って来ました。

体を柔らかくするためにストレッチ中でまだ目標の柔らかさには達せず
修業中 
走って早々に傷み発生 
第1関門目の前にして通過出来ず完走出来ませんでした。
関門通過したら無理しても走るので 通過出来なくて良かったと
言い聞かせておりますが(汗;)

関門通過時間 17秒足らず 




1 6:31
2 7:48
3 7:51
4 7:24
5 7:26
6 8:16
7 8:52
8 8:39
9 8:40
10 9:04
11 9:16
12 10:00
13 10:16
14 10:44

10k 80分01秒
14k 120分17秒 関門2時間なので失格 汗!汗!


 能登島
17年 7月 2日 (日) マラソン  能登島ロードレース

 能登島ロードレースに参加してきました。

富山マラソン後十分に休養したのに 走れば右股関節と腰痛
整骨院に通うも全然よくならず休養に次ぐ休養で走った元旦マラソン(8k)
この距離でさえ痛みが出て歩いてしまった。

整骨院には見切りつけて自分で直すことに

★あぐら状態で両足裏を重ね両膝に5kのダンベルを乗せて無理矢理股関節を広げる

  

★タオルの端を両手で持ち足に掛けて前屈

  


俯せになり左片膝は曲げ右膝は伸ばす
 



足首ストレッチ




足首を良く伸ばしてからこれ 内ももストレッチ

 

これを徹底して行ったら 股関節の痛みが消えました。



不安を抱えて走った蜃気楼マラソン
風邪のせいもあって喉の不調で足が止まりリタイア (涙)

今回はマラソンがが出来る体に戻ってるかチエックが目的 一応目標は3時間

開催一週間前に念願のGPSウオッチ入手 (アホーで四千円)
ものすごい役に立ちました 走るなら絶対あったらいいです。



さて大会当日
遅いけど前の方に陣取ります。(笑)



この年で故障=走れなくなるのが一番寂しいですから無理はしません
最初からマイペースで走ります。 とはいえ回りに釣られて走っているのですが
どんどん追い抜かれそのうちに同じ様な能力の人の団体さんの中に混じってます(汗)

去年はラスト5k位から辛く ゴールはまだかまだかと走り ホント 2k前から
より辛かったです

20kは普通に練習で走ってるので今年は余裕でした。
三時間切るためにラスト500mからラストスパート出来たのも力余して走ってる証拠

道中 女性二人とRUN中のみお友達になって会話を楽しんできました。
お一人は蜃気楼マラソン完走された人なので私より能力は上 
能登島では最初の下り坂 各アップダウンで体力消耗され私とどっこいどっこいの走りに
なっていました。
もう一方は多分私よりも一昔若い ラスト数K併走して頑張りあい共に3時間切れてよかったです。
 

帰宅後 ラップタイムを書き出して

蜃気楼マラソンの関門は距離半分で75分
今回の10Kは 1:18:12  アップダウンを考える蜃気楼の関門は通過出来ると
少し自信がつきました。
とりあえず10kまでK7分で走る練習したらいいのかなって思わせてくれた
GPS時計はありがたいです。


K/分 K/分 K/分
1-10k 10-20k 20-21K
7.03 8.40 8.56
7.08 9.40
6.48 9.03
8.28 9.00
7.27 9.12
8.35 9.23
7.16 9.04
8.08 9.08
8.20 8.11
8.56 7.40

10K 1:18:12 タイム2:59:22




2017年 5月 22日 (月) 山菜採り  五箇山
 週もすす竹採りに行ったが早かった
今日同じ所に入ったら 伸びすぎ 先週が採り頃だったのかなぁ
群生地まではいらなかったから 実際はわからない

場所変えて違うところに入ったけど やっぱり伸びていた
先だけはつって来ました

114本 皮剥きは私の仕事 大変だった

2017年 5月 5日 (金) 山菜採り  安居寺
 
信州方面の 道の駅にいくつか立ち寄りましたが どの駅も山菜がいっぱい
特にこしあぶらは値段が高いのにはビックリ
こしあぶらってそんなに美味しかったっけ・・・

この前、採らなかったけどわらびポイント出口にこしあぶらがあったのを思い出した

取りに行ってきましょう って行ったのですが

こしあぶらの葉っぱは開いていて遅かった。

最近の私はこしあぶらと言うわりにはほとんど採取してないです

その理由は 採れないから(笑) なんですが採り頃を逃すと ほぼどれが

こしあぶらの木かわからないしポイントも把握してないからなんです

来年のために 開いたこしあぶらの葉っぱを片手にこしあぶらを探してみました
方々散策して、こしあぶらの木といくつかポイントを覚えました。

これで 来年は大丈夫

こしあぶら採取時期は コゴミに合わせよう



ワラビは採ってきました。

連休初日に採られてれば 今日あたりが採り頃
読みはバッチリ 採り放題でした。まだまだ沢山あったのですが斜面だし
腰が痛くなってきたところで終了

バッカンすべて ワラビ

2017年 5月 4日 (木) 野沢

大湯通りで定期的に開催されてる朝市らしいです 5:30〜8:00

試食 試食 またまた試食 試食大好き人間にはたまりません
ほとんどが野沢菜がらみの漬け物ばかりですが




野沢で入れるお風呂はいくつもあります。 代金は気持ち
前日 ここではないですが入ってみました。源泉が元々熱いですから
湯船温度も熱く50度近くのお風呂もあるとか 
小心者の私は 水を入れることなんて出来ません 一瞬人の入れ替わりで
誰もいなくなった時に水をジャージャー入れて
蛇口近くは40度くらいまで下げてやっと入れました
地元の人は熱いお湯に慣れてるんでしょうが 温泉はゆっくり入るものと
思ってる私には苦手 お湯は湯船のお湯のみですから頭もそれで洗います

硫黄の匂いが残ります。嫁は湯船のお湯では体も頭も洗えなかったそうです。



菜の花が沢山咲いてる道の駅 花の駅・千曲川で朝食
http://www.chikumagawa.net/facility/#f4
外のテラスでいただきました。 



野尻湖の足漕ぎボート 運転疲れ癒したく立ち寄りました
軽く昼ねも



お湯はコンビニで調達してましたが 朝から寄ってないし
地力で沸かします。
車内にはギャレーのガスコンロあるんですが 面倒くさい
朝食パン焼くのに便利なので使ってます
これでインスタントコーヒー飲みながらまた走れます。





自作軽キャン(笑) ほんとお粗末ですが・・・
道の駅なんかに行くと 恥ずかしいとか かっこ悪いととかの思いはいまだにあります
でもね この車があるから泊まり旅行しようって気持ちになるので
あるのとないのでは大違い あって良かったです

車中泊をこなす都度に改良を加えた結果 今回はわりと快適に過ごせました。

軽はとにかく狭い 一人なら寝る場所は最初から確保出来ますが
二人なら荷室スペースを占領しますから 寝具、土産物、着替え等の置き場所を
工夫しないとベット作りが大変
今回 助手席のシートを回転させベニヤを敷き その上にマットを敷いて高低差と段差
を解消することで寝心地良く 且つ作業工程を減らしたことで準備が大変楽になりました。

車外出も履き物の置き場所がないから 履き物探しが凄く面倒だったのですが
荷室→助手席→運転席から履き物履いて外へ出れるようにしたため楽になりました。
 
DIYが好きで良かったです



シートを回転 シート後ろのゴミ箱に布を張った木を載せて水平調整



9mm厚のコンパネ敷いてマット2枚重ねで終了 この作業が2〜3分
足は助手席側だから凸凹しますが 背中は平なので気になりません
頭はマットからはみ出しますがプラ箱と簡易枕で代用

ベットは水平に拘ってましたが これでも十分おKでした。
もっと早く気がつけばよかった

履き物はマット下の空間に置いていましたが スライドドア開けたら丸見え
スライドドア開けないと履き物取れないし ほんと 不便でした

助手席を回転させたら簡単に運転席から外へ 夜のトイレが苦になりません

 

回転シートの恩恵をようやく甘受出来そうです。
金かっかてますからね 役にたってもらわないと (^o^)

あっ 高速100Kあたりで前面中央下から凄い騒音が聞こえてきた。
    これ押さえたら相当静かになるだろうな でも ごちゃごちゃしてて手が入らない
    パネルの外し方もわからないけど頑張ってみます。

2017年 5月 3日 (水) 湯沢

魚沼の里に行ってきました。
八海山(酒)の生まれ故郷?
やっと観光らしい観光をしました。



雪国まいたけ

直営店(?)でまいたけ丼をいただきました 

へぎそば食べる予定なので 軽くたべましょうと ミニ丼(430円)とキノコ汁(430円)
を注文  天ぷら半分ほど食べたところで 写真撮ってないことに気がつく
まいたけの天ぷらの量が凄かった ミニで大正解でした



今日のメインはへぎそば お腹減らすため近くのイオンで時間つぶし



へぎそば(700円)です。
もう そば食感も香りもそばじゃないです。
ネタで食べたけど 二度はないなぁ



どこの物産館だろう 道の駅栄でした





今日のお宿 野沢スキー場駐車場です。
まだゲレンデには雪があるみたいで スキーヤーが賑わってました。


2017年 5月 2日 (火) 湯沢

連休は久々に泊まりでお出かけ

旅行プランは嫁が企画 初日の行き先は湯沢 おおなんとアバウトな
ナビで湯沢 指示通りに走って 地図見たら愕然 上越で降りて
下の道走れば高速代も距離も少なくて良かったんだ 
頭暖かいとチョッとづつ無駄金が出るんだよね 

昼食は山谷SE 持参弁当 SE内にあるコンビニでカップ汁買ってお湯を調達



越後湯沢駅到着
北陸新幹線開通で長野経由になったから 降客は減ったでしょうね



上越新幹線改札口


今夜の宿は道の駅 湯ノ谷
お風呂はゆ〜パーク薬師

2017年 4月 30日 (日) しんきろうマラソン




しんきろうマラソンに行ってきました

参加資格

@小学生以上で健康な方ならどなたでも参加できます。

Aハーフマラソン出場者は2時間40分以内で完走できるランナー。
※制限時間の関門を3箇所設置します。
ハーフ中間地点1時間15分 14km地点1時間45分
ハーフ第2折返し2時間10分


私のハーフ記録はだいたい3時間 こいつの関門は2時間40分

チョッと自信はないが レースは早めに行くから大丈夫だろうと・・・(爆汗!)

左画像はレース前の海岸縁歩道での足慣らししてる参加者達 と参加中の私

大会参加者は7000人越えですから立派 内ハーフは3800人

レース直前のホイッスルを待ってる人たちです。



第一折り返しでスレ違う人たちです。 小学生の頃なら間違いなく踵を返し
ズルする私ですが 今は真面目に走ります っか 折り返しを通過
しないと失格になりますから 






中間タイム1時間27分34秒 関門通過出来ず失格決定

とほほほ

                           関門通過可能時間
給水地点   4k通過 26分  k6分33秒 28分18秒
給水折り返し 7k通過 52分  k8分04秒 49分

4kまで 前遅いなぁ と何人も抜いていい感じで走っていたんですがねぇ
(スタートロス1分半有りますから ホントに良いペースだった)

風邪が治りきっていないのか喉に炎症が残ってて 息吸うときに喉 肺の入り口に

段々傷みが襲ってきました。 練習は遅いペースから始めて体慣らすから大丈夫なんですけど

レースはいきなりトップギアからスタートするから喉が辛い!
なら慣らししろよ と厳しい声もありそうですが 体力使いたくないし

呼吸が辛くて 辛くて 7k第一折り返しで関門予想時間3分オーバー

ペースを上げることが出来ないから ここでリタイア意識

はい 歩きました。休むと喉が楽になるし 足使ってないから走れるんですがね

完走しなきゃ 意味ないでしょ 



ゴールですが 私リタイアしてるため 沿道から撮影 情けない(泣)



ブース内風景



完走しないたって14kは走って歩いて運動したきたんです腹はへるんです

昼飯に何食うか 迷いました 事前調査してないし軽いもんでいいでしょ

と ラーメン 魚津ならはじめが有名ですが何回か行ったし 

今回は道の駅パンフレットから ヌードルハーツに決定

富山のラーメン100選にも掲載されてたお店

凄い行列で 約1時間程待ちました。

食ウンチク

関東に比べ 関西の出汁は鰹、昆布等で採るから割と薄味なんです
富山県は呉東の濃い味から富山駅を境に呉西は薄味と変わっていきます。
美味しさってものは生まれ育った食生活もありますから万人受けするものはないと 一言


麺はガーリック麺と普通麺の2種類 スープは醤油豚骨のみでいたってシンプル

チャシューガーリックを注文
連れは美味しいと言ってましたが
私は、スープは豚臭くまた味も濃く 麺は小麦粉の味しかしなくて (麺は太い)
スープはあの大喜のラーメン 麺は博多の細麺を思い出した。

でも 有名なラーメン食べれて良かったです。

食べなきゃ わかんないもんね ( ^o^ )





2017年 4月 23日 (日) 山菜採  山菜採り (安居寺)
山菜採り

先週は早かった 

写真ないから 載せませんが 翌日も行ってきてるんです

ただし わらびのみ 

ワラビは成長早いし 明日なら大丈夫と 左バッカンに半分位とってきました

今日はゼンマイ中心
2017年 2月 6日 (月) 日航ホテル ザ・ガーデンハウス
日航ホテル バイキングレストラン ガーデンハウス
詳細はここ
https://www.hnkanazawa.jp/restaurant/thegardenhouse.html


 ランチ食べて来ました。
バイキング料理は食べ放題が魅力でいろいろなお店で食べた記憶があります。

でも 基本 不味いので避けてます

都会のホテルバイキングは美味しいとTVでやってこともあって

今日は釜沢日航ホテルでバイキングランチ 

期待してませんでしたが どの料理も手が込んでて美味しかったです。

過去にホテルバイキングも食したことがありましたが 今日が一番でした









2017年 1月 29日 (日) 高岡 Bistro Vary
































 Bistro Vary

ランチメニューはこれだけ 至ってシンプル



パスタは5種類から選ぶだけ 



これは女子会プラン↓



サラダ



パン 2切れ有りましたが 食べたので半切れの写真です(笑)



     クリームソース                 トマトソース
 

 私、1品づつチョイスするのは苦手 いつもコースを注文してます。

この店はサラダ+パン+パスタ+ドリンク \1280

Bistro と謳ってる割には??? と思ってました。

帰り際に気が付いたのですが 今日の前菜(\300) 何々と入り口の黒板に書いて

あったのです。 

そうなんです この前菜を頼み忘れたために なんかスカスカのランチになってしまいました

モチロン テーブルのメニューにも記載してあったのですが 前菜なんてコースに入ってるものだと

思い込みがあったため 注文しませんでした 大失敗でした。

でも この前菜注文すると\1580 男性なら大盛り欲しいところ

だと \1780 までup  リピータするには微妙な価格ですね

彼女とデートランチならとっても雰囲気があっていいところだと思いますた。

2017年 1月 26日 (木) 砺波 彦々亭




今日は彦々亭にお邪魔しました。

以前利用したとき

コース料理は事前でなくとも注文時でも大丈夫ですよと電話で聞いて

いたので 席のみ予約して注文時にコースお願いしたら 

コースは前もって予約していただかないと きつく断られた記憶あって

もう 二度といかないわと思った店です 

今日の私は幹事ではありません  (汗)

元々は信用金庫さんを改造されたお店で その面影は随所に

残っています。 ちなみに今日通された部屋は元金庫室でした (笑)


さて 料理ですが 3500円

←刺身です











←これに
天ぷらと鍋  まだ出たかなぁ 記憶にない




これだけでは足りなくてあと2〜3品頼みました。





2017年 1月 1日 (月) 元旦マラソン  南砺市 安居寺のうどん


 
  元旦マラソン 

釣りに行くか迷ってました (爆) ウソです

よっぽど凪なら考えましたが 当初より釣りはなし

1年の計は元旦にありって言います 

釣りも体力無ければ出来ませんので まずは体力作り


スタートは七時 前数分前の光景です

一応皆さんランナーですが  後ろにゼッケンないから臨場感は伝わってこないですね

ゼッケンは前だけそれも安全ピン2本だけで留めるほどの節約してるだけに

 参加費100円は嬉しい 

大概 マラソン参加費は一万円ですよ お土産にTシャツやら完走メダルやらタオル

くれるけど そんなもの要らない参加費安くしてくれと 私いつも思ってますから



仮想して盛り上げ役の人が前にいます

私の時代は5レンジャなんて 言ってましたが今は何でしょ



スタートして1kぐらいです

今年は天候にも恵まれ 参加者は多かったと思います

1000人超えてたら素晴らしい 昨年は700人?  にぎやか にぎやか



折り返し地点はお寺なんです。



沢山の人が並んでます

なんで並んでるかって言うと 休憩と参拝のためです



参拝で並んでたら こんなところに うどん販売が(汗)

私参加費500円と賽銭100玉持参したのですが

参加費が100円で500円玉が手元に残ってました

賽銭500円のうちうどん代に300円消えました

あはっ 賽銭を使い込んだ私は地獄に堕ちるかもしれません

今年初めて口にした食物です うどん 美味かったです。

テント小屋に簡易ガス引いて 寸胴にお湯 調理してるのは地元の

昔のお姉さま

麺は長七かなと思いました。だったら汁も長七

具はなるとにネギ 丼に入れて置いてある天かすは好みで

うどんと言えば チエーン店の釜揚げが進出してからうどんは釜揚げみたな

イメージになりつつありますが・・・

源とか美濃屋とか今庄とか小矢部駅の麺類食堂とかが地元では有名どころ

でもね 300円でこの味出せるなら 一押しのお勧めうどんでした

麺は柔らかめ スープは薄色で関西風です。



元々 うしろ走ってておまけに参拝 そしてうどん

帰りは独走  悲しいかな誰もいないし

早く帰りたいけど膝が痛くて走れません

寒いなかで待っていたから足腰が冷えたんでしょうか

あの 富山マラソンの痛みを思い出しました

まだ 体は元に戻ってないようです。

年取ってマラソンを完走するのは大変なことなんだと

今さながらに感じました

8K 1時間36分 帰ってきました

みな 帰ったかと思ってましたが 入り口の豚汁コーナーにはまだ沢山の人がいて

安心しました。

豚汁2杯完食