静音計画 基本編 天井
簡易編 簡易防音
基本編 フロントドア スライドドア リアハッチ 荷室側面 天井 フロア タイヤハウス
マニアック編⇒ エンブレム 隙間探し 穴探し テコ入れ 風音 戻る


 
静音計画 基本編 天井


 防音対策 天井

道具です

左からM99
ニードルフェルトをの接着剤

内装はがし
天井の周囲のピン剥がしに重宝
します

フロントパネルはが
天井取り付け時にゴムの間に入れるのに
重宝します

 バックミラー 日差しよけ 室内灯 

取っ手 等

パネルと干渉してるものを取ります。

あとは天井パネル周囲のピンを外せばOK

以外と簡単に外す準備は出来ました。

 天井パネルを外したらこの状態 
まだ、運転席上部のピンがいくつか付いてます

運転席上部の残りのピンを外せばドンと下に落ちる状態です。

取り付けは妻に手伝ってもらいました

要所々にピンをいくつか刺して仮り留めすれば妻の役目は終わり  

所要時間5分もあれば十分です

仮り留めから きっちり穴位置修正確認して本入れすればOK

これも簡単に出来ます
面倒なのは 窓枠のゴムの間にパネル端を差し込む
作業 フロントパネル剥がし2本使ってやりました。

プロなら簡単にやるんだろうけど なんせ初めての体験

で慣れるまで大変でした。

 300×400レアルシートを4つ切り
150×200を23枚貼り付けました。
対象的に張ればいいんかもしれません

が 共鳴が起こるかもしれないと 少しずつ

ずらしてあります。

てか 普通に張ろうにも性格がずれてるから

張れないんですけど


ニードルフェルトを張ります (幅1mロール巻き使用)

足場のいい荷物室天上から練習がてらに張っていきます

長さ70cmに切断して センター10cm程スプレー糊を
吹きつけてから 天井に1分程押さえればくっつきました

この状態では、両端はだら〜んと垂れ下がってます

片側にチエック模様でスプレー吹きつけ窓際へと順に
くっつけていきます。
反対も同様にくっつけておしまい

車内にのりが拡散するのがいやでチエック状にしましたが
全面にスプレーしたほうが強度や防音にも優れてると
完成後の静音テストで思いました

 
 天井幅は1m以上あるので画像のように隅は足りません

こんな感です。

淵は画像の通りビッシリとフェルトを詰め込みました。
 隙間を貼り付けて完成

天井張りは難しいとイメージがあって抵抗があったんで

すが出来上がったのを見ると達成感も

あってやってよかったと思いました。

難しいところはなにもないです。

面倒なだけです